まずはじめに申しますと、私は生理がそんなに嫌いではありません。
よく「生理なんてなくなっちゃえばいいのに」とか「生理期間中は憂鬱で憂鬱でしんどい」という人も多いですが、私はあの「アッ今、ドロッて出た・・・!」という感覚が嫌いではないのです。
でもまぁ、それはおそらく私が生理痛が軽いからというのもあるんだろうと思います。生理痛がものすごく重い人にとっては、月に一度の拷問期間がやってくるワケですから、そりゃ嫌いにもなりますよね。
ちなみに生理の前兆はもう昔からパターン化していて、恐らく排卵日あたり(生理の2週間前くらい)から落ち込んだり悲しくなったり気分が憂鬱になったりというPMSはありました(過去形)出産したらPMSはほとんどなくなりました。
落ち込みや泣いたりすることはなくなりましたが、代わりに子供にものっすごいイラつくようになりました(笑)
生理前じゃなくても子供が言うこと聞いてくれなかったりすると腹は立ちますが、自分でも分かるくらい短気になっています。幸いなことに、イライラしていることに自覚はあるので「アカン、これ以上怒るのはアカン、しかし我慢できないこのイライラ」となったら迷わずツムラの83番を飲んでいます。これおススメ。イガイガしている気分がまろやかになっていきますよ。
そして頭痛がやってきます。
これは辛い。もうパターン化しているのでいい加減自分でも早めに手を打てばいいものを、「もしかしたら自然と治るかも。なんか今回こそはイケる気がする」と何度も何度も失敗しているのになぜか今回こそはと希望を持って頭痛薬を飲むのを遅らすんです。ええ馬鹿です。
そして時間を追うごとに増していく頭痛・・・。頭痛は自然には治らんのだ。
ほんとにね、風邪薬と頭痛薬は自覚症状があるかないかくらいの「ちょっとしか痛くない」程度の時に飲むべきだと思います!痛くなってからじゃ遅~~~~い!!!!
放っておいたら目の前が白くなっていって、やがて目が開けられなくなります(痛すぎて)そして嘔吐・・・。ええ、馬鹿です。何度もこれを繰り返しています。マゾなのかな???
まぁ早々に頭痛薬を飲んだときはここまではならず、15分~20分で頭痛は治まります。
そして頭痛の翌日、生理が始まるというのが私の生理スケジュールなんですが(誰も聞いてない)、座ってる間にどうしてもお尻を伝って伝ってナプキンから出ちゃうんですよね。アレって何でなんでしょうね?だって重力に逆らって上に上に上ってくるでしょ?なぜなのか。
寝ている間も不安で常に横向きで寝ていますが、それでもやっぱり漏れちゃいますね。
若い頃はもっと量も多かったので、毎回パンツもパジャマもシーツも汚してしまって、夜用ワイドとか超ロングとかとにかく長い長いナプキンを常にストックしていました。
もうこれは仕方ない、生理ある限りの宿命なのだと受け入れてはいたんですが、ある日、妹が教えてくれたんです。伝い漏れしなくなる魔法を。
そう、これは私が発明したのではありません。妹です。特許取れるならぜひとも取りたいくらいすごい発明だと私は思います。取れないですけど。
伝い漏れしなくなる超簡単な方法、それは・・・
一回拭く分程度のトイレットペーパーをお尻の割れ目に挟むだけ
これだけなんです・・・・・!!!!!!!
これだけで、ほんとに、ほんとにパンツの上に伝ってこなくなるんです!!!!!
マジ妹リスペクト。
これを教えてもらってから、もう夜用なんて買わなくなりました。いらないもん!!超フツーサイズの、よくドラッグストアで2袋セットで298円以下で売られているような、あのフツーサイズだけで十分なんですよ!!!!
コツは、ちゃんとお尻の割れ目に挟むこと。こうすることで、上に行く血液をシャットアウト+ペーパーが吸収してくれるので。もう仰向けで寝ても怖くない!
伝い漏れに困っていた方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
※経血の量は個人差がありますので、100%漏れないとは言えません。